スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

素敵な花言葉

こんにちは!

ザ・マッキントッシュ・ティールームの上田です!(^^)!


ぽかぽか陽気が続いて
とっても気持ちがいいですねweather01


ワンちゃん連れのお客様に大好評face05
ガーデンカフェには
色鮮やかなチューリップが
咲いていますflowers&plants4




チューリップの花ことば…

それは「愛」がテーマになっていますemotion01


 ・・・「愛の告白」

 ピンク・・・「愛の芽生え」

 ・・・「不滅の愛」


愛する気持ち
ほのかな恋心を伝えるなら
ぴったりですねemotion20


そしてチューリップの花言葉には
「思いやり」
もこめられていますdeco10


飛騨高山美術館スタッフ一同
「思いやり」の気持ちを持って
スタートしていきますanimal09
お客様のご来店お待ちしております!!




ここで
ゴールデンウィークの営業のお知らせをいたしますface01

5月3日は結婚式のご予約を頂いているため
カフェでは
カレー、デザート、ドリンクのみの
営業とさせていただきますfood01_1





4月29日・30日
5月1日・2日・4日・5日・6日
はビュッフェ開催いたしますemotion22

ご予約の方優先となりますので
お越しの際はご連絡お願い致しますemotion01

0577-35-3535


美味しかった…
心にも体にもやさしい…
素材の良さがわかった…
また来たいな…

たくさんの幸せなお言葉をいただいておりますemotion20


ご来店お待ちしております(*^^)v  

ガーデンカフェの楽しみ

皆さま、こんにちは
ザ・マッキントッシュ・ティールームの船渡ですflowers&plants2



今日は、とっても嬉しいことがありましたemotion11



先日、ご旅行で飛騨高山美術館にご来館されたお客様が
カフェにてランチを召し上がってくださり
『また、来ますね』
と声をかけていただいたのですが


本日・・・
ご旅行の帰りに
また飛騨高山美術館に立ち寄ってくださり
ランチを召し上がってくださったのですface05



お客様の笑顔で、とっても温かい和やかな気持ちになりましたemotion07


お客様との出会いから、飛騨高山美術館をとおして
こんなふうに繋がっていけることが素敵だなemotion20とつくづく感じた1日でした。


ザ・マッキントッシュ・ティールームには、
私たちがこうやってご来店を楽しみにしている
常連のお客様がたくさんいらっしゃいますemotion11



先日の常連様も美術館スタッフに大人気で
何人ものスタッフがカメラ片手にスタンバイ!!!




とっても可愛くて、りりしくて、おだやかな
大きなワンチャン達ですemotion11


ガーデンカフェがオープンし、
この時期にしかお会いできい常連様に
お会いできるのも、とっても楽しみですemotion22


今年のガーデンカフェもたくさんの
新しい出会いがあると思うとワクワクしますhand&foot08





  

桜満開♪

こんにちは
ザ マッキントッシュ ティールームの島田です(^^)/

みなさん飛騨高山美術館のガーデン
お越しいただいたことはありますか?


なんと美術館のガーデンには
“臥龍桜”の子孫の桜の木があるんです♪







飛騨一之宮にある臥龍桜
龍が地に臥しているように見えることから
その名がついたそうです


国の天然記念物で1100歳を越える
老樹だそうですよ



そんな素敵な桜を近くで見れて
嬉しいですemotion01




今が1番キレイに見えますので
是非ご来館ください!!




そして本日ガーデンの芝のお手入れを
しましたemotion16

力仕事から細かいお手入れまで
スタッフの手で作業していますemotion20


これから芝が青々して
緑がいっぱいになるのが楽しみですヽ(´▽`)/  

アンスリウム


こんにちは!
情熱日本一のウエディングプランナーを目指す、東です。

飛騨高山美術館の館内を
色づけてくれているこの植物!


↓ ↓ ↓








「アンスリウム」といいます。

アンスリウムとは
熱帯アメリカ原産のサトイモ科アンスリウム属の
非耐寒性の常緑多年草です。

非耐寒性の植物ですが
この極寒の高山で元気に
生えています。

この暖かい美術館内のおかげですね♪





このアンスリウムは
私と素晴らしい共通点があるのです!


私は、情熱日本一のウエディングプランナーを目指しているのですが、、、


なんと!!!



花言葉が「情熱」なのです!!





情熱!!


私の目指す「情熱日本一」と花言葉が同じなのです!

なので、アンスリウムを見て毎日気合を入れて直しています。



ハート型の光沢のある真っ赤な花が印象的ですよね。

私もアンスリウムのように光沢のある輝きで
キラキラとした印象的な人になりたいです。

真っ赤な情熱で、駆け抜けていくつもりです!




ちなみにアンスリウムの本当の花の部分は
赤いハート型の部分の中の棒状の白い部分だそうです。

赤いハート型は、苞(ほう)という
花を包んでいた部分だそうです。



美術館へいらっしゃった際は
アンスリウムを見つけてくださいね♪

そして私を思い出してください♡
  

ココロにも、からだにも…


こんにちは
ザ マッキントッシュ ティールームの島田です(^^)/


高山市内はあちこちで桜が咲き始めてますね♪
満開になるのが待ち遠しいですねemotion01



毎週火曜日開催の
ココロとからだにやさしいビュッフェ





GW特別開催を行います!!

4月29日・30日
5月1日・2日・4日・5日・6日

※3日は結婚式のご予約を頂いているため、
 別メニューにて通常のランチ営業とさせて
 いただきますのでご了承ください。


お時間:11時~15時
お一人様 1,800円
小学生  1,000円

※中学生以上のお子様は大人料金となります。
※保育園以下のお子様は料金をいただいておりません。



是非、この機会で家族みんなでお越しくださいemotion22


開放的なガーデンでもお召いただけますよfood01
ワンちゃん連れも大歓迎ですhand&foot06




お越しの際はお電話でご予約くださいね

0577-35-3535


4月19日のカフェの営業のお知らせです
結婚式のご予約を頂いているため
13時~15時までカフェ貸切とさせて
いただきます。

上記の時間内は、別会場にてカフェの
営業を致しますのでよろしくお願い致します。



カフェ、ショップは入場料を頂いておりません。
お気軽にお越しくださいね☆彡


ご来店お待ちしています(*^^)v
  

感動をありがとう!!

こんにちは
感動を創るウェディングプランナー都竹ですemotion20




春の高山祭も終わり、
観光客で賑わってきた町中も
少し落ち着いてきたようですface02




そして、いよいよ高山も桜が咲いてきましたね
他県ではすでに葉桜ですが、高山はこれからが見ごろで楽しみですflowers&plants1




さて、話は戻りますが・・・
先日の高山祭では、美術館の姉妹店、
「花水木」にて夜祭りが一望できる特等席で
ささやかなお祭りを行いましたemotion16




いつもお世話になっている方々をお招きし
絢爛豪華な屋台を見ながら楽しい時間を過ごさせていただきましたdeco9




大垣共立銀行様emotion20










北陸銀行様emotion20








いつも本当にありがとうございますflowers&plants2




飛騨高山美術館は、他にも
たくさんの方々に支えられ、
地元に愛される場所としてここまで歩んできました




そしてこれからも、この飛騨高山の地を
もっともっと元気と活気で盛り上げていけるように
日々精進してゆきたいと思いますemotion22



本当に忘れられない素敵な一夜でしたhida-ch_face1
お祭りに参加された皆様本当にお疲れさまでした
そして感動をありがとうございましたemotion11
  

ようこそ美術館へ

こんにちは
感動を創るウェディングプランナー都竹ですemotion20



みなさま!本日14日と明日15日はいよいよ
春の高山祭りですねflowers&plants1




お天気も晴天でお祭り日和です
からくりや出店もいいですが
やはり私は夜祭りの屋台が一番楽しみですface02
美術館の姉妹店、「花水木」から見る屋台は毎年絶景ですemotion22


夜のお祭りの様子はまた、後日お伝えしますねdeco9




今日はこちらです







先日の今年度から新しく入った仲間たちの歓迎会の様子ですflowers&plants11





今年は6名の新しい仲間が加わりましたemotion20













みんなとてもフレッシュでやる気に溢れていて、
私も負けないように頑張ろうと思いますhand&foot01







おいしい料理と飲み物で癒された分、
また、明日から美術館をスタッフ全員で
盛り上げていこうと思いますemotion16




美術館にご来館いただたお客様に
元気と活気を与えられるよう頑張りますemotion22





ぜひ高山にお越しの際には、
飛騨高山美術館へ遊びに来てくださいね^^
スタッフ一同心よりお待ちしておりますねemotion11





  

続 写生大会!!

皆様 お疲れ様です
ザ・ミュージアムストアの奥野ですface02



先日「飛騨ふるさと写生大会」のご案内を
させていただきました



5月5日 こどもの日 雨天決行
「飛騨ふるさと写生大会」

を行います



時間    午前10時から午後2時
対象    小学生以上
参加費   500円 

参加特典  無料で展示室を観覧いただけます
     参加者全員の方にプレゼントがあります

持物 (画材用具)画板・絵具セット
    クレヨン等ご自由に・昼食・飲物・敷物



「ご案内」
・数・種類に限りがございますが、道具の貸出も行なっております
・無料駐車場がございます(お子様の送迎は保護者の方でお願いします)
・昼食(要予約・一食300円)ご準備出来ます


今日はさらに詳細をお伝いしたいと思いますemotion22



写生を堪能いただいたあとのお楽しみとしまして
数々の賞を準備していますemotion20

美術館内での展示会後
☆高山市長賞
☆高山市 教育長賞
☆高山市教育委員会 教育長賞
☆飛騨高山美術館 館長賞
☆ぺんてる賞
☆特別賞
以上の賞をねらってみてはいかがですか

主催   飛騨高山美術館 


後援   高山市
     高山市教育委員会
     ぺんてる株式会社
     公益法人 美育文化協会
     有限会社 ゼロワン



ぺんてる株式会社は皆様もよくご存知の
あのぺんてる筆の会社ですemotion16



いろんな方々のお力をお借りして今回の大会を
行いますemotion11



中学校で美術を教えておられた
特別講師 石原里実(宮江里実)先生を迎え
ご指導いただきますflowers&plants12


習ったことのある方もみえるかと思います
是非 先生に会いに来てくださいhand&foot06



今から当日が待ち遠しく
楽しみです


対象は小学生以上です
たくさん方のご参加お待ちしております
お気軽にお電話くださいemotion22

  続きを読む

はじめまして

こんにちはanimal08

4月から美術館のスタッフとしてザ・ミュージアムストアで働かせて頂くことになりました

増田詩織です。

これからどうぞ宜しくお願いいたしますface01




昨日は歓迎会があり、とても楽しい時間を過ごすことができました!!
スタッフの笑顔に癒された1日でした。


まだ入社して間もないですが、とても素敵な場所ですので

地元の方にももっと足を運んで

もらえるような美術館にしていきたいですemotion11

そのためにも、毎日楽しく笑顔で過ごしていきたいと思います。


ショップには様々な商品がありますが、その中でも今オススメしたい商品が


スタッフみんなが制服につけている薔薇のブローチです。


乾燥させた生花をコーティングしたものなんですよ。

新色も沢山入荷しましたので是非見に来てください。

今後も沢山商品をお伝えしていきたいと思いますo(^▽^)o  

5月5日写生大会!!


皆様 お疲れ様ですemotion10
ザ・ミュージアムストアの奥野ですdeco10



前回「みんなの美術館」というコンセプトに
対する想いをお伝えさせていただきました



もうご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが




5月5日 こどもの日 雨天決行
「飛騨ふるさと写生大会

を行います



時間    午前10時から午後2時
対象    小学生以上
参加費   500円 

参加特典  無料で展示室を観覧いただけます
     参加者全員の方にプレゼントがあります

持物 (画材用具)画板・絵具セット
    クレヨン等ご自由に・昼食・飲物・敷物



「ご案内」
・数・種類に限りがございますが、道具の貸出も行なっております
・無料駐車場がございます(お子様の送迎は保護者の方でお願いします)
・昼食(要予約・一食300円)ご準備出来ます



私が子供の頃は、学校の授業でどこかへ写生に行く
ことがありましたが、最近はないそうですface08



絵を描くということも
なかなかありません



親子・ご友人・お孫さんとご一緒にいかがですか?
是非 この機会に参加してみませんか?



飛騨高山美術館の敷地内のお好きな場所
美術作品でも
ロンドンバスでも
美術館外観でも
広大なガーデンからの高山の街でも


自由に描いてみませんかemotion23


後日 飛騨高山美術館にて展示会も行います
詳細は次回お伝えしますemotion22


お楽しみにdeco9
    

随時 参加者募集しています
お気軽にお問い合わせくださいfood08_02

0577-35-3535まで