飛騨高山美術館ブログ 「ぬぼでこ」 › ニュース
新春大セール!
今日は気持ちの良い天気で、最高の元旦ですね!
先日から少しずつご案内しています
「The Museum Store」リニューアルのための新春大セール!!!
ついに、明日からです!!

【新春大セール】
開催期間: 1月2日・3日・4日
開催時間: 午前10時~午後5時
*先着300名様にホットドリンクサービスがございます。
さらに!!
「新春大セール」開催期間中限定の”夢くじ”(10,000円/枚) を販売いたします!!
1日30枚限定の”夢くじ”の気になる中身は…………なんと!!
「新春大セール」開催中の3日間の各日で、1組2名様にフランス旅行(15万円相当)が当たる!
フランス旅行が当たらなくても…
もれなく10,000円相当の、飛騨高山美術館厳選の商品が当たります!!
ぜひ、この機会をお見逃しなく!!
先日から少しずつご案内しています
「The Museum Store」リニューアルのための新春大セール!!!
ついに、明日からです!!
【新春大セール】
開催期間: 1月2日・3日・4日
開催時間: 午前10時~午後5時
*先着300名様にホットドリンクサービスがございます。
さらに!!
「新春大セール」開催期間中限定の”夢くじ”(10,000円/枚) を販売いたします!!
1日30枚限定の”夢くじ”の気になる中身は…………なんと!!
「新春大セール」開催中の3日間の各日で、1組2名様にフランス旅行(15万円相当)が当たる!
フランス旅行が当たらなくても…
もれなく10,000円相当の、飛騨高山美術館厳選の商品が当たります!!
ぜひ、この機会をお見逃しなく!!
ふるさと写生大会の作品展示が始まりました!
秋晴れがさわやかで気持ちいい1日でしたね
学芸の宮岡です


昨日より、飛騨高山美術館1階フロアにて
第4回飛騨ふるさと写生大会の作品を展示しております
当日の様子はこちらの記事をクリックしてご覧ください
第1回から、回を重ねるごとに多くの方にご参加いただき、
作品展示もますます見ごたえのあるものに


すべての方の作品に、
当日お招きした講師、宮江里実先生からのメッセージをいただいております

今回は、同時開催しました「世界にひとつのフレームづくり」
ワークショップに参加いただいた方には、ご自分の作品を
手づくりのフレーム(額縁)に飾って、展示させていただいております

本日も、参加された皆さんが見に来られました

参加された作者の皆さんはもちろん、
ご家族、ご友人の方だけでも、ぜひお越しくださいね。
飛騨高山美術館1階フロアへの入場は無料です。

気になる表彰発表は…
明日3日の正午頃、発表を予定しております
ぜひ、お昼すぎにお越しくださいませ
お楽しみに

飛騨高山美術館
◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00
◆
https://www.facebook.com/pages/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/152146684810406

学芸の宮岡です


昨日より、飛騨高山美術館1階フロアにて
第4回飛騨ふるさと写生大会の作品を展示しております

当日の様子はこちらの記事をクリックしてご覧ください

第1回から、回を重ねるごとに多くの方にご参加いただき、
作品展示もますます見ごたえのあるものに

すべての方の作品に、
当日お招きした講師、宮江里実先生からのメッセージをいただいております

今回は、同時開催しました「世界にひとつのフレームづくり」
ワークショップに参加いただいた方には、ご自分の作品を
手づくりのフレーム(額縁)に飾って、展示させていただいております


本日も、参加された皆さんが見に来られました

参加された作者の皆さんはもちろん、
ご家族、ご友人の方だけでも、ぜひお越しくださいね。
飛騨高山美術館1階フロアへの入場は無料です。

気になる表彰発表は…
明日3日の正午頃、発表を予定しております

ぜひ、お昼すぎにお越しくださいませ

お楽しみに


飛騨高山美術館
◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00
◆
https://www.facebook.com/pages/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/152146684810406
まちのアイドル登場??
こんにちは
今日からシルバーウィークですね
(*^▽^*)
楽しみな予定にウキウキ
の方も多いのではないでしょうか??

おや…
この後ろ姿は…

美術館にも、そんなウキウキ
楽しい気持ちを
おさえきれないお客様が

おでかけ
の予定がある方も
のんびり過ごす方も
ランチに迷ったら、ぜひ
飛騨高山美術館 ザ・マッキントッシュ・ティールームへ

思いがけない“出会い”が待っているかもしれません

ショップ・カフェのみでもご利用いただけます
(※ショップ・カフェのみの利用の際は入館料は無料です)

美術館で楽しい思い出づくりをしましょう
'07年、'09年、'11年、'13年に引き続き
'15年もミシュラン三ツ星

を獲得
飛騨高山美術館
◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00
https://www.facebook.com/pages/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/152146684810406

今日からシルバーウィークですね

楽しみな予定にウキウキ

おや…

この後ろ姿は…
美術館にも、そんなウキウキ

おさえきれないお客様が

おでかけ

のんびり過ごす方も

ランチに迷ったら、ぜひ

飛騨高山美術館 ザ・マッキントッシュ・ティールームへ
思いがけない“出会い”が待っているかもしれません


ショップ・カフェのみでもご利用いただけます
(※ショップ・カフェのみの利用の際は入館料は無料です)
美術館で楽しい思い出づくりをしましょう

'07年、'09年、'11年、'13年に引き続き
'15年もミシュラン三ツ星



飛騨高山美術館
◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00
https://www.facebook.com/pages/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/152146684810406
植物イベント第2弾☆
高山にも、短い秋がやってきましたね
あったかいグラタンがおいしい季節になり、うれしいです

のイベントを行いましたが、
ご参加いただいた皆さん、
植物標本、ご自宅で完成していただけましたか?
「 夏休みの自由研究にぴったりのいい作品ができた
」
「 本格的な標本作りができてびっくりした! 」
「 暑かったけど楽しかった
」
という感想のお声をいただきました

美術館には色んな植物がいること、わたしたちも新しい発見ばかりでした
美術館の植物たち、まだまだ知らない楽しみ方があります
11月3日(日)文化の日の祝日に、
美術館で落ち葉アート
イベントを開催します

標本作りの時は瑞々しい緑色の木々が、

鮮やかな赤・黄に衣替えします

標本作りとは違う、植物とふれあう体験です
今回も、かたちに残るワークショップを企画中

標本作りに参加いただいた方は、ぜひ
美術館オリジナル植物図鑑を持ってご参加ください
夏と秋でガラリと変わる植物たちの様子を発見しましょう

内容、お申し込みなど、イベントの詳細はブログにて更新予定です
ご参加、お待ちしております
◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00
https://www.facebook.com/pages/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/152146684810406

あったかいグラタンがおいしい季節になり、うれしいです


7月28日、
ご参加いただいた皆さん、
植物標本、ご自宅で完成していただけましたか?





という感想のお声をいただきました

美術館には色んな植物がいること、わたしたちも新しい発見ばかりでした
美術館の植物たち、まだまだ知らない楽しみ方があります

11月3日(日)文化の日の祝日に、


イベントを開催します

標本作りの時は瑞々しい緑色の木々が、
鮮やかな赤・黄に衣替えします

標本作りとは違う、植物とふれあう体験です
今回も、かたちに残るワークショップを企画中

標本作りに参加いただいた方は、ぜひ
美術館オリジナル植物図鑑を持ってご参加ください

夏と秋でガラリと変わる植物たちの様子を発見しましょう

内容、お申し込みなど、イベントの詳細はブログにて更新予定です

ご参加、お待ちしております

◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00
https://www.facebook.com/pages/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/152146684810406
ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで三ツ星を獲得しました!
こんにちは。学芸員の水野です
2015年5月15日にミシュラン・グリーンガイド・ジャポンがフランスで発刊されました

Honya club
今回で4版目の改訂。
美術館は発行から連続の三ツ星

を獲得しました
岐阜県でミシュラン三ツ星はなんとっ飛騨地域に3つもあるのです!
高山市、白川郷、飛騨高山美術館
ミシュラン・グリーン・・・?!って何?
と思われた方!
ミシュラン・グリーンガイドはタイヤの会社「ミシュラン」が外国人観光客のためにつくる世界的権威のガイドブックです。
残念ながら観光客向けなので、日本語版はありません。
飛騨高山美術館は高山市とともに2007年(ミシュラン・オレンジガイド・ジャポン)より5度連続の三ツ星となりました
みんなが集まれる場所
みんなが笑顔になれる場所
みんなが学べる場所
「みんなの美術館」をコンセプトにこれからもスタッフ一同気を引き締めてまいります
*******************
◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00
*******************

2015年5月15日にミシュラン・グリーンガイド・ジャポンがフランスで発刊されました


Honya club
今回で4版目の改訂。
美術館は発行から連続の三ツ星




岐阜県でミシュラン三ツ星はなんとっ飛騨地域に3つもあるのです!

高山市、白川郷、飛騨高山美術館
ミシュラン・グリーン・・・?!って何?
と思われた方!
ミシュラン・グリーンガイドはタイヤの会社「ミシュラン」が外国人観光客のためにつくる世界的権威のガイドブックです。
残念ながら観光客向けなので、日本語版はありません。
飛騨高山美術館は高山市とともに2007年(ミシュラン・オレンジガイド・ジャポン)より5度連続の三ツ星となりました

みんなが集まれる場所
みんなが笑顔になれる場所
みんなが学べる場所
「みんなの美術館」をコンセプトにこれからもスタッフ一同気を引き締めてまいります

*******************
◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00
*******************
友好記念コンサート♪
蒸し暑い日が続きますね
梅雨明けが待ち遠しいです
ところで、今日は何の日か、ご存知ですか?
テレビでもHOTなニュース!
今日、2015年6月22日は、
日韓国交正常化50周年の記念日なのです
キムチやチヂミ、石焼ビビンバに韓国のりなど…

食いしん坊なのでグルメのことしか出てきませんが
最近はK-POPも身近になり、ますます親しみを感じますね
美術館の夏の音楽祭も、今年の大きなテーマは
「~飛騨の光に包まれて 日中韓名演奏家によるコンサート~」
となっており、
友好記念の年にふさわしい、アジアのトップアーティストが
飛騨高山に集結します!!

飛驒高山音楽祭2015
日中韓友好記念コンサート
2015年8月22日(土)
開場:14:00 開演 14:30
会場:高山市民文化会館
料金:全席自由2,500円
お問い合わせは
飛騨高山音楽祭実行委員会
0577-35-3535 まで
音楽祭公式HPはこちらです
夏の終わりの午後を、
上質な音楽とともにお過ごし下さい

◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00
https://www.facebook.com/pages/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/152146684810406

梅雨明けが待ち遠しいです

ところで、今日は何の日か、ご存知ですか?
テレビでもHOTなニュース!
今日、2015年6月22日は、
日韓国交正常化50周年の記念日なのです

キムチやチヂミ、石焼ビビンバに韓国のりなど…


食いしん坊なのでグルメのことしか出てきませんが

最近はK-POPも身近になり、ますます親しみを感じますね

美術館の夏の音楽祭も、今年の大きなテーマは
「~飛騨の光に包まれて 日中韓名演奏家によるコンサート~」
となっており、
友好記念の年にふさわしい、アジアのトップアーティストが
飛騨高山に集結します!!

飛驒高山音楽祭2015
日中韓友好記念コンサート
2015年8月22日(土)
開場:14:00 開演 14:30
会場:高山市民文化会館
料金:全席自由2,500円
お問い合わせは
飛騨高山音楽祭実行委員会
0577-35-3535 まで
音楽祭公式HPはこちらです

夏の終わりの午後を、
上質な音楽とともにお過ごし下さい


◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00
https://www.facebook.com/pages/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/152146684810406
あおぞら表彰式☆
今日もつめた~く冷えたドリンクがおいしい暑さでしたね
そんな午後、飛騨高山美術館では
第3回飛騨ふるさと写生大会の表彰式が執り行われました

それぞれの賞の受賞者の方と作品はこちらの記事で紹介しております↓
第3回は、芝の緑が鮮やかなガーデンにて式を開催
青空の下、先月の写生大会当日を思い出しながらの表彰式となりました

ご出席いただきました皆様、ありがとうございました
ふるさと写生大会へご参加いただいたみなさまへ
展示期間が終わった作品は美術館でお預かりしております。
いつでも都合のいいときに、自分の作品を取りにいらしてくださいね

美術館のフロント係にお名前をお伝え下されば、すぐにお渡しさせていただきます

“文化薫るまち高山”をめざす取り組みの一つとして、
この「飛騨ふるさと写生大会」が、
高山の地域の方々にとって
絵や美術に触れる小さなきっかけになれたらと思います

みんなが集まり、学び、笑顔になれる
今後もいろいろな活動を計画しております
第4回飛騨ふるさと写生大会の開催日も決定しました
第4回飛騨ふるさと写生大会
2015年9月27日(日)雨天決行(予定)
今回参加された方も、初めての方も、
高山以外からのご参加ももちろん大歓迎です
詳細は随時、ブログや月刊さるぼぼ、ブレスの紙面などでご案内予定です
お楽しみに

◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00
https://www.facebook.com/pages/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/152146684810406

そんな午後、飛騨高山美術館では
第3回飛騨ふるさと写生大会の表彰式が執り行われました

それぞれの賞の受賞者の方と作品はこちらの記事で紹介しております↓
第3回は、芝の緑が鮮やかなガーデンにて式を開催

青空の下、先月の写生大会当日を思い出しながらの表彰式となりました

ご出席いただきました皆様、ありがとうございました



展示期間が終わった作品は美術館でお預かりしております。
いつでも都合のいいときに、自分の作品を取りにいらしてくださいね


美術館のフロント係にお名前をお伝え下されば、すぐにお渡しさせていただきます


“文化薫るまち高山”をめざす取り組みの一つとして、
この「飛騨ふるさと写生大会」が、
高山の地域の方々にとって
絵や美術に触れる小さなきっかけになれたらと思います


みんなが集まり、学び、笑顔になれる
今後もいろいろな活動を計画しております

第4回飛騨ふるさと写生大会の開催日も決定しました


2015年9月27日(日)雨天決行(予定)
今回参加された方も、初めての方も、
高山以外からのご参加ももちろん大歓迎です

詳細は随時、ブログや月刊さるぼぼ、ブレスの紙面などでご案内予定です
お楽しみに


◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00
https://www.facebook.com/pages/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/152146684810406
夏の音楽祭♪
夏はすぐそこ
こんにちは
学芸の宮岡です
ビアガーデン
や花火
の話題で、
夏が待ち遠しいですね(^O^)
高山の夏といえば、それだけではありませんよ
飛騨高山音楽祭2015の開催のご案内です

公式ホームページはこちらです
※音楽祭の日程記載に誤りが御座いました。訂正するとともに、お詫び申し上げます。(6月14日追記)
第12回目を迎える今年の飛騨高山音楽祭は、
アジアNo.1ヴァイオリニストと世界の著名アーティスト夢の共演
飛騨高山音楽祭2015
日中韓友好記念コンサート
日付 2015年8月22日(土)
会場 高山市民文化会館大ホール
時間 午後2時開場 午後2時半開演予定
料金 全席自由2,500円
チケットのお求めは飛騨高山美術館(0577-35-3535)まで
お気軽にお問い合わせください。
一年に一度の豪華なステージを
高山でお楽しみいただけます
ヴァイオリンとピアノの音色で
爽やかな夏のひとときをお過ごしください

音楽祭の最新情報は
公式ホームページとブログ「ぬぼでこ」で随時更新予定です。
飛騨高山美術館
◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00
https://www.facebook.com/pages/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/152146684810406



ビアガーデン


夏が待ち遠しいですね(^O^)

高山の夏といえば、それだけではありませんよ
飛騨高山音楽祭2015の開催のご案内です



※音楽祭の日程記載に誤りが御座いました。訂正するとともに、お詫び申し上げます。(6月14日追記)
第12回目を迎える今年の飛騨高山音楽祭は、
アジアNo.1ヴァイオリニストと世界の著名アーティスト夢の共演

飛騨高山音楽祭2015
日中韓友好記念コンサート
日付 2015年8月22日(土)
会場 高山市民文化会館大ホール
時間 午後2時開場 午後2時半開演予定
料金 全席自由2,500円
チケットのお求めは飛騨高山美術館(0577-35-3535)まで
お気軽にお問い合わせください。
一年に一度の豪華なステージを
高山でお楽しみいただけます

ヴァイオリンとピアノの音色で
爽やかな夏のひとときをお過ごしください

音楽祭の最新情報は
公式ホームページとブログ「ぬぼでこ」で随時更新予定です。
飛騨高山美術館
◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00
https://www.facebook.com/pages/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/152146684810406
東海テレビ『スタイル プラス』に美術館が紹介されます!
こんにちは
4月26日(日)お昼12:00~ 東海テレビの番組『スタイル プラス』
飛騨高山の特集番組が放映されます

高山市内と古川の注目お出かけスポットがたくさん紹介されます
日曜日のお昼の番組、ぜひぜひ見てください
昨日、美術館に東海テレビの取材の方々がいらっしゃいました

朝9:00にスポーティな撮影部隊が到着し、とっても手際よく撮影が進み、瞬く間に次の撮影へ

美術館の展示室も少しだけご覧いただけるかも…

姉妹館の花水木も紹介されますのでお楽しみに
*********************************
◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00
https://www.facebook.com/pages/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/152146684810406

4月26日(日)お昼12:00~ 東海テレビの番組『スタイル プラス』
飛騨高山の特集番組が放映されます


高山市内と古川の注目お出かけスポットがたくさん紹介されます

日曜日のお昼の番組、ぜひぜひ見てください

昨日、美術館に東海テレビの取材の方々がいらっしゃいました
朝9:00にスポーティな撮影部隊が到着し、とっても手際よく撮影が進み、瞬く間に次の撮影へ

美術館の展示室も少しだけご覧いただけるかも…


姉妹館の花水木も紹介されますのでお楽しみに

*********************************
◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00
https://www.facebook.com/pages/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/152146684810406
ロイヤル・アカデミー展
こんにちは。学芸員の水野です
本日ご紹介したい展覧会は、
2015年2月3日より愛知県美術館で開幕する
ロイヤル・アカデミー展です
http://www-art.aac.pref.aichi.jp/
英国の一大コレクションをもつロイヤル・アカデミー・オブ・アーツですが、
この展覧会では、英国を代表する画家ゲインズバラ、ターナー、ミレイ
そしてレイバーンにいたるまで、18世紀から20世紀初頭までの作品を一堂にみることができます
約200年にわたる英国美術の流れを一望できるぜいたくな内容となっています
開幕中、記念講演会も開かれるようです
美術館に展覧会チラシを置いていますので、ぜひお立ち寄りください

◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00

本日ご紹介したい展覧会は、
2015年2月3日より愛知県美術館で開幕する
ロイヤル・アカデミー展です


http://www-art.aac.pref.aichi.jp/
英国の一大コレクションをもつロイヤル・アカデミー・オブ・アーツですが、
この展覧会では、英国を代表する画家ゲインズバラ、ターナー、ミレイ
そしてレイバーンにいたるまで、18世紀から20世紀初頭までの作品を一堂にみることができます

約200年にわたる英国美術の流れを一望できるぜいたくな内容となっています

開幕中、記念講演会も開かれるようです

美術館に展覧会チラシを置いていますので、ぜひお立ち寄りください


◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00