続 写生大会!!

皆様 お疲れ様です
ザ・ミュージアムストアの奥野ですface02



先日「飛騨ふるさと写生大会」のご案内を
させていただきました



5月5日 こどもの日 雨天決行
「飛騨ふるさと写生大会」

を行います



時間    午前10時から午後2時
対象    小学生以上
参加費   500円 

参加特典  無料で展示室を観覧いただけます
     参加者全員の方にプレゼントがあります

持物 (画材用具)画板・絵具セット
    クレヨン等ご自由に・昼食・飲物・敷物



「ご案内」
・数・種類に限りがございますが、道具の貸出も行なっております
・無料駐車場がございます(お子様の送迎は保護者の方でお願いします)
・昼食(要予約・一食300円)ご準備出来ます


今日はさらに詳細をお伝いしたいと思いますemotion22



写生を堪能いただいたあとのお楽しみとしまして
数々の賞を準備していますemotion20

美術館内での展示会後
☆高山市長賞
☆高山市 教育長賞
☆高山市教育委員会 教育長賞
☆飛騨高山美術館 館長賞
☆ぺんてる賞
☆特別賞
以上の賞をねらってみてはいかがですか

主催   飛騨高山美術館 


後援   高山市
     高山市教育委員会
     ぺんてる株式会社
     公益法人 美育文化協会
     有限会社 ゼロワン



ぺんてる株式会社は皆様もよくご存知の
あのぺんてる筆の会社ですemotion16



いろんな方々のお力をお借りして今回の大会を
行いますemotion11



中学校で美術を教えておられた
特別講師 石原里実(宮江里実)先生を迎え
ご指導いただきますflowers&plants12
続 写生大会!!

習ったことのある方もみえるかと思います
是非 先生に会いに来てくださいhand&foot06



今から当日が待ち遠しく
楽しみです


対象は小学生以上です
たくさん方のご参加お待ちしております
お気軽にお電話くださいemotion22


スポンサーリンク

同じカテゴリー(過去のイベント)の記事画像
表彰式を執り行いました!【飛騨ふるさと写生大会】
第6回飛騨ふるさと写生大会の「賞」が決まりました!
第6回飛騨ふるさと写生大会を開催しました!
第5回表彰式を開催しました!【飛騨ふるさと写生大会】
市役所展示が最終日です
市役所で展示しています!【飛騨ふるさと写生大会】
同じカテゴリー(過去のイベント)の記事
 表彰式を執り行いました!【飛騨ふるさと写生大会】 (2016-10-23 19:50)
 第6回飛騨ふるさと写生大会の「賞」が決まりました! (2016-10-11 17:12)
 第6回飛騨ふるさと写生大会を開催しました! (2016-09-28 12:10)
 第5回表彰式を開催しました!【飛騨ふるさと写生大会】 (2016-06-12 20:00)
 市役所展示が最終日です (2016-06-07 09:01)
 市役所で展示しています!【飛騨ふるさと写生大会】 (2016-05-27 09:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。