飛騨高山美術館ブログ 「ぬぼでこ」 › 2014年05月
サプライズランチ
こんにちは
ザ・マッキントッシュ・ティールームの上田です(^^)/
ついに夏がやってきたような
暑い日が続きますね
夏の暑さや紫外線は
体がもつビタミンCを多く消費しやすいといわれています
ビタミンCといえば
風邪の予防、お肌の美白、免疫力アップ!!
今だからこそ
ビタミンの宝庫...トマト、ジャガイモなど
夏のお野菜を積極的に食べましょう(*^^)v
ここで
ザ・マッキントッシュ・ティールームで
オススメの“ジャム”をご紹介します

こちらは高山産の有機トマトを使って作った
トマトジャム
高山産の有機かぼちゃを使って作った
かぼちゃジャム
高山市内の「山蔵農園」さん
が作るジャムは
短時間で仕上げることで
トマト本来の甘み、風味を楽しむことができます
パンに塗ってもよし♫
ヨーグルトに入れてもよし♫
手軽にビタミンがとれますね
ちなみに
大好評火曜日開催ランチの
ココロとカラダにやさしいビュッフェでも
トマトジャム
お召し上がり頂いております(*^^)v
トマトジャム4種
かぼちゃジャム
…1瓶450円
カフェでお求めいただけます♪
プレゼントにも
ピッタリですね
山蔵農園さんの愛情がたくさん詰まった
トマトジャムで暑い夏をのりきりましょう!

毎週火曜日
ココロとカラダにやさしいビュッフェには
地元の方、遠方からの方など
たくさんのお客様がいらっしゃいます

誕生日のデザートプレートをプレゼント!
ご予約の際にサプライズがしたいとの
お客様からのご希望でした。
とっても喜んでいただけて
私も嬉しくなりました
大事な人と、気のゆるせる仲間と
特別な時間を過ごせるランチ...
バースデープレートのご希望ございましたら
ご予約の際ぜひご相談ください
0577-35-3535
ご来店お待ちしております

ザ・マッキントッシュ・ティールームの上田です(^^)/
ついに夏がやってきたような
暑い日が続きますね

夏の暑さや紫外線は
体がもつビタミンCを多く消費しやすいといわれています

ビタミンCといえば
風邪の予防、お肌の美白、免疫力アップ!!
今だからこそ
ビタミンの宝庫...トマト、ジャガイモなど
夏のお野菜を積極的に食べましょう(*^^)v
ここで
ザ・マッキントッシュ・ティールームで
オススメの“ジャム”をご紹介します

こちらは高山産の有機トマトを使って作った
トマトジャム
高山産の有機かぼちゃを使って作った
かぼちゃジャム
高山市内の「山蔵農園」さん
が作るジャムは
短時間で仕上げることで
トマト本来の甘み、風味を楽しむことができます

パンに塗ってもよし♫
ヨーグルトに入れてもよし♫
手軽にビタミンがとれますね

ちなみに
大好評火曜日開催ランチの
ココロとカラダにやさしいビュッフェでも
トマトジャム
お召し上がり頂いております(*^^)v
トマトジャム4種
かぼちゃジャム
…1瓶450円
カフェでお求めいただけます♪
プレゼントにも
ピッタリですね

山蔵農園さんの愛情がたくさん詰まった
トマトジャムで暑い夏をのりきりましょう!
毎週火曜日
ココロとカラダにやさしいビュッフェには
地元の方、遠方からの方など
たくさんのお客様がいらっしゃいます


誕生日のデザートプレートをプレゼント!
ご予約の際にサプライズがしたいとの
お客様からのご希望でした。
とっても喜んでいただけて
私も嬉しくなりました

大事な人と、気のゆるせる仲間と
特別な時間を過ごせるランチ...
バースデープレートのご希望ございましたら
ご予約の際ぜひご相談ください

0577-35-3535
ご来店お待ちしております

噂のふたりパート5【大切な仲間】
目指せ!!
愛されるウェディングプランナー向井祐子です
皆様『噂の二人』シリーズご覧いただきありがとうございました
最近お客様に、『みんな顔や雰囲気がそっくりですね』とよく言われます
うすうす感じていましたが・・・やっぱりか・・
と言う事でブログでご紹介させて頂きました♪
ではここで改めてウェディングプランナーのご紹介~
ピュアで誰よりも全力、とても頼りになるりさ



優しい笑顔でいつも幸せな気持ちにしてくれるふみな



入社2ヶ月
素直で誰にも負けない情熱を持つまり


時にやさしく、時に厳しく
同じ志を持つ仲間のお陰で喜びや感動が何倍何十倍にもなる。
そんな仲間とお仕事が出来ること
いつも感謝しています
あれ!?
またもや似てる人が・・・

美術館にはまだまた大切な仲間が居ます
随所アップしていきますよ~
お楽しみに~

愛されるウェディングプランナー向井祐子です

皆様『噂の二人』シリーズご覧いただきありがとうございました

最近お客様に、『みんな顔や雰囲気がそっくりですね』とよく言われます

うすうす感じていましたが・・・やっぱりか・・
と言う事でブログでご紹介させて頂きました♪
ではここで改めてウェディングプランナーのご紹介~

ピュアで誰よりも全力、とても頼りになるりさ


優しい笑顔でいつも幸せな気持ちにしてくれるふみな


入社2ヶ月
素直で誰にも負けない情熱を持つまり


時にやさしく、時に厳しく
同じ志を持つ仲間のお陰で喜びや感動が何倍何十倍にもなる。
そんな仲間とお仕事が出来ること
いつも感謝しています

あれ!?
またもや似てる人が・・・
美術館にはまだまた大切な仲間が居ます

随所アップしていきますよ~
お楽しみに~


高山市長!!
皆様 こんにちは

ザ・ミュージアムストアの奥野です

先日「飛騨ふるさと写生大会」のご報告で
高山市長にお会いしてきました

お忙しい中、一時間程
お話してくださいました

「みんなの美術館」をコンセプトに
飛騨の方々にもっと身近に美術館と
芸術に親しんでいただきたい
という想いから始まった
今回の企画

初めての試みでしたが
少しずつ地元の方々との距離が
近くなったと感じられた
そんな機会となりました
私立の美術館ですが
もっともっと地域の方に知って頂きたくて
今後こうなりたい
こうしていこう
と前向きなお話を
高山市長とお話してきました
貴重なお時間をいただきまして
ありがとうございました
*今回の写生大会の作品は
当館フロント入口にて行っております
どうぞお気軽にご見学ください
「第二回 飛騨ふるさと写生大会」は
9月15日(敬老の日)に開催です

次回も、沢山のご参加お待ちしております

噂のふたりパート2
こんにちは!
感動を創るウェディングプランナー都竹です
この写真どこかで見たような・・・
昨日の噂の二人とはどこか違うような・・・


皆様この2枚どこが違うか分かりますか?
一緒に笑い、一緒に泣く仲間は顔が
似てくるのです・・・
ぜひ、皆様の目で直接確かめてみてください
・・・つづく
感動を創るウェディングプランナー都竹です

この写真どこかで見たような・・・
昨日の噂の二人とはどこか違うような・・・

皆様この2枚どこが違うか分かりますか?
一緒に笑い、一緒に泣く仲間は顔が
似てくるのです・・・

ぜひ、皆様の目で直接確かめてみてください

・・・つづく
噂のふたり
こんにちは!
情熱日本一のウェディングプランナーを目指す!
東です。
最近似ているといわれる私たち


情熱日本一の私はどちらでしょう?

正解は、左が東です!!
美術館にいらした際は
間違えないようにしてくださいね

館内展示開始
先日は第1回飛騨ふるさと写生大会にご参加いただきまして
ありがとうございました
展示の準備が整いました。



本日24日から美術館 1Fフロント前にて、皆様の作品を展示致します。
展示期間は6月22日までの予定です。
(6月7日・14日はご覧いただけない時間帯がございます)
各賞受賞者も決まりましたので、発表させて頂きます。
受賞者一覧
高山市長賞 中川 実優さん
高山市教育委員会 教育長賞 下西 香乃さん
高山市教育委員会 教育委員長賞 菅原 楓さん
ぺんてる賞 岩田 真依さん
館長賞 中川 正陽さん
特別賞
岩田 美由紀さん
尾上 千晴さん
桂川 結衣さん
岸田 沙樹さん
中川 輝彦さん
西 歩汰さん
です。おめでとうございます
そして、ご好評につき第2回開催日が決定しました
9月15日(月)敬老の日です
詳細は決まり次第お知らせいたします。
早期予約受付中です
一緒に楽しい時間を過ごしましょう
今回の展示は22日まで開催しておりますので、沢山のご来場お待ちしております。
ありがとうございました

展示の準備が整いました。
本日24日から美術館 1Fフロント前にて、皆様の作品を展示致します。
展示期間は6月22日までの予定です。
(6月7日・14日はご覧いただけない時間帯がございます)
各賞受賞者も決まりましたので、発表させて頂きます。


高山市長賞 中川 実優さん
高山市教育委員会 教育長賞 下西 香乃さん
高山市教育委員会 教育委員長賞 菅原 楓さん
ぺんてる賞 岩田 真依さん
館長賞 中川 正陽さん
特別賞
岩田 美由紀さん
尾上 千晴さん
桂川 結衣さん
岸田 沙樹さん
中川 輝彦さん
西 歩汰さん
です。おめでとうございます

そして、ご好評につき第2回開催日が決定しました

9月15日(月)敬老の日です

詳細は決まり次第お知らせいたします。
早期予約受付中です

一緒に楽しい時間を過ごしましょう

今回の展示は22日まで開催しておりますので、沢山のご来場お待ちしております。
【ウェディングフェアレポート】~和装②~
こんにちは
情熱日本一のウェディングプランナーを目指す!
東です。
お待たせいたしました!
先日のウェディングフェアの
和装コーディネートのレポートの続きです
前回のレポートはこちら↓↓
http://htmmuseum.hida-ch.com/e622038.html
前回に続き今回は、
噴水ホールでの和装模擬挙式の様子をお伝えします!

太陽の光をたくさん浴びながらの入場です。
テノール歌手の歌声とピアノの生演奏が
美術館全体を包み込みました
この響き渡る美しい歌声と演奏は
本当に素晴らしいので是非たくさんの方々に
聴いて頂きたい!といつも思います
噴水ホール内へと入り、
いよいよ式のスタートです。

こちらは、お二人が誓約書にサインをし、
ゲストの皆様に向かって
誓いをたてている場面です♩
噴水ホール内やバージンロードの
自然あふれる可愛らしい装花は
【空の色】様にご協力頂きました!
これから迎える夏の季節に合う様な
涼しげなシンプルの中に
可愛らしさのある会場となりました。
今回は和装ということで
このような演出も取り入れました ↓↓
何かといいますと・・・・

そうです!
「鏡開き」です
お二人の祝福をさらに盛り上げる演出となりました!
「よいしょ!」の掛け声で行った鏡開きは
お二人やゲスト、更にはスタッフまで
笑顔がこぼれました

こちらは、飛騨の伝統的な婚礼文化
”水合わせの儀”です
それぞれのご実家の水を1つの器にそそぎ
お二人で少しずつ飲み、1つになった水を
体に入れるという演出です!
また、他にも美術館オリジナルの
”聖水セレモニー”という演出もございます!
世界でたった一つの噴水から流れる聖水を使った演出は
飛騨高山美術館ならではです
こちらは、神聖な雰囲気で行われ、
先ほどの鏡開きとはまた違った空気を
ゲストの皆様に体感して頂けたかと思います♩

噴水の前で行う指輪の交換も素敵でした。
新郎新婦退場の時は、
フラワーシャワーではなく
「菓子まき」をしました

菓子まきは、
お二人がゲストに向かって
お菓子をばら撒きます。
新婦様のお菓子を投げる姿が
とても可愛らしくて、
再び皆様に笑顔がこぼれました♪

そんな暖かな
模擬挙式を行うことができ、
とても嬉しく思います(^^)
今回は鏡開きや菓子まきといった演出を取り入れましたが
その他にお好きな演出を行っていただけます!
挙式もお客様によって100組いれば100通りですよ♩
飛騨高山美術館では決まった形式やプランは一切ございません
いつでも、それぞれのお客様のご希望を
お伺いし、少しでもイメージを形にできるよう
プランナーがお二人と一緒に結婚式を創り上げています
まずは、お二人の憧れや、想いを教えてください
どんな些細なことでもご相談に乗ります
ご連絡はウェディング直通↓↓↓
TEL0577-35-3534まで

情熱日本一のウェディングプランナーを目指す!
東です。
お待たせいたしました!
先日のウェディングフェアの
和装コーディネートのレポートの続きです

前回のレポートはこちら↓↓
http://htmmuseum.hida-ch.com/e622038.html
前回に続き今回は、
噴水ホールでの和装模擬挙式の様子をお伝えします!
太陽の光をたくさん浴びながらの入場です。
テノール歌手の歌声とピアノの生演奏が
美術館全体を包み込みました

この響き渡る美しい歌声と演奏は
本当に素晴らしいので是非たくさんの方々に
聴いて頂きたい!といつも思います

噴水ホール内へと入り、
いよいよ式のスタートです。
こちらは、お二人が誓約書にサインをし、
ゲストの皆様に向かって
誓いをたてている場面です♩
噴水ホール内やバージンロードの
自然あふれる可愛らしい装花は
【空の色】様にご協力頂きました!
これから迎える夏の季節に合う様な
涼しげなシンプルの中に
可愛らしさのある会場となりました。
今回は和装ということで
このような演出も取り入れました ↓↓
何かといいますと・・・・
そうです!
「鏡開き」です

お二人の祝福をさらに盛り上げる演出となりました!
「よいしょ!」の掛け声で行った鏡開きは
お二人やゲスト、更にはスタッフまで
笑顔がこぼれました

こちらは、飛騨の伝統的な婚礼文化
”水合わせの儀”です
それぞれのご実家の水を1つの器にそそぎ
お二人で少しずつ飲み、1つになった水を
体に入れるという演出です!
また、他にも美術館オリジナルの
”聖水セレモニー”という演出もございます!
世界でたった一つの噴水から流れる聖水を使った演出は
飛騨高山美術館ならではです

こちらは、神聖な雰囲気で行われ、
先ほどの鏡開きとはまた違った空気を
ゲストの皆様に体感して頂けたかと思います♩
噴水の前で行う指輪の交換も素敵でした。
新郎新婦退場の時は、
フラワーシャワーではなく
「菓子まき」をしました

菓子まきは、
お二人がゲストに向かって
お菓子をばら撒きます。
新婦様のお菓子を投げる姿が
とても可愛らしくて、
再び皆様に笑顔がこぼれました♪
そんな暖かな
模擬挙式を行うことができ、
とても嬉しく思います(^^)
今回は鏡開きや菓子まきといった演出を取り入れましたが
その他にお好きな演出を行っていただけます!
挙式もお客様によって100組いれば100通りですよ♩
飛騨高山美術館では決まった形式やプランは一切ございません
いつでも、それぞれのお客様のご希望を
お伺いし、少しでもイメージを形にできるよう
プランナーがお二人と一緒に結婚式を創り上げています

まずは、お二人の憧れや、想いを教えてください
どんな些細なことでもご相談に乗ります

ご連絡はウェディング直通↓↓↓
TEL0577-35-3534まで
【ウェディングフェアレポート】~ガーデン挙式編2~
こんにちは
感動を創るウェディングプランナー都竹です
前回、ガーデンにて行った
模擬挙式の様子をお伝えしました
まるで森の中にいるような開放的な
オリジナル挙式の様子をもう一度
見たい方はこちら↓↓↓
http://htmmuseum.hida-ch.com/e623132.html
そして、今回は退場からです
自然の中で心温まる挙式を行った後は
北アルプスをバックにフラワーシャワーで退場です

さらにそれで終わりではありません
今回なんとお集まりいただいた皆様と
一緒にバルーンリリースを行いました

実際の結婚式でも大人気のこのバルーンリリース
色とりどりのカラフルなバルーンが
キレイな青空に飛んでいく様子は何度見ても感動します
また、その場に居る全員で願いを込めて飛ばすことにより
ぐっと皆の気持ちが一つになる瞬間でもあります

町中では電線や建物が邪魔をして
なかなか難しいですが、
丘の上の美術館でしたら、
高山の町並みを見ながら周りを気にせず
思いっきり飛ばしていただけます

もちろん挙式を、館内の噴水ホールで
行った方でも、バルーンリリースや集合写真だけ
ガーデンで行うことも可能です
1日1組様限定なので、お二人のお好きな場所で
お好きなように使って頂き、
大切なゲストの方々に大満足していただける
1日をご提案いたします!!

まだまだ写真スポットもたくさんございますので
ぜひお二人の目で実際にご覧頂きたいと思います
ウェディングフェア以外にもご見学・ご相談は
毎日受け付けております。
お二人のご希望のお時間に合わせ、
ゆったりとご案内するため、予約をお勧めいたします
ウェディング直通↓↓↓
TEL0577-35-3534まで
お気軽にご連絡くださいませ。
そして、以前これは何でしょう
というご質問をしましたが

実は・・・

洋装模擬挙式の新郎様の蝶ネクタイでした
情熱日本一のウェディングプランナーを目指す
東が手作りでこの日のために頑張ってくれました
感動を創るウェディングプランナー都竹です

前回、ガーデンにて行った
模擬挙式の様子をお伝えしました

まるで森の中にいるような開放的な
オリジナル挙式の様子をもう一度
見たい方はこちら↓↓↓
http://htmmuseum.hida-ch.com/e623132.html
そして、今回は退場からです

自然の中で心温まる挙式を行った後は
北アルプスをバックにフラワーシャワーで退場です

さらにそれで終わりではありません

今回なんとお集まりいただいた皆様と
一緒にバルーンリリースを行いました

実際の結婚式でも大人気のこのバルーンリリース
色とりどりのカラフルなバルーンが
キレイな青空に飛んでいく様子は何度見ても感動します

また、その場に居る全員で願いを込めて飛ばすことにより
ぐっと皆の気持ちが一つになる瞬間でもあります

町中では電線や建物が邪魔をして
なかなか難しいですが、
丘の上の美術館でしたら、
高山の町並みを見ながら周りを気にせず
思いっきり飛ばしていただけます


もちろん挙式を、館内の噴水ホールで
行った方でも、バルーンリリースや集合写真だけ
ガーデンで行うことも可能です

1日1組様限定なので、お二人のお好きな場所で
お好きなように使って頂き、
大切なゲストの方々に大満足していただける
1日をご提案いたします!!
まだまだ写真スポットもたくさんございますので
ぜひお二人の目で実際にご覧頂きたいと思います

ウェディングフェア以外にもご見学・ご相談は
毎日受け付けております。
お二人のご希望のお時間に合わせ、
ゆったりとご案内するため、予約をお勧めいたします
ウェディング直通↓↓↓
TEL0577-35-3534まで
お気軽にご連絡くださいませ。
そして、以前これは何でしょう
というご質問をしましたが

実は・・・

洋装模擬挙式の新郎様の蝶ネクタイでした

情熱日本一のウェディングプランナーを目指す
東が手作りでこの日のために頑張ってくれました
