飛騨高山美術館ブログ 「ぬぼでこ」 › 2014年04月09日
みんなの美術館
皆様 こんにちは
ザ・ミュージアムストアの
いつも笑顔でいたい。奥野です
いつもザ・ミュージアムストアをご利用いただきまして
誠にありがとうございます
今日は飛騨高山美術館から新たな想いを発信したいと思います

飛騨高山美術館がこの飛騨高山に誕生し
今年18周年目を迎えます
18年目を迎えるにあたり
もっと飛騨の方々に
さらに身近で親しみを持って頂くために
『みんなの美術館』
という新たなコンセプトのもと
「みんなが学べる場所」
「みんなが集まれる場所」
「みんなが笑顔になれる場所」
そんな場所なりたいと思っています
飛騨高山美術館という館名に飛騨が
入っているのには飛騨の方に
より身近にという思いも
込められています
より身近で気軽に足を運んで頂けるような
きっかけを飛騨高山美術館からどんどん
発信していきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願いいたします
ザ・ミュージアムストアの
いつも笑顔でいたい。奥野です

いつもザ・ミュージアムストアをご利用いただきまして
誠にありがとうございます

今日は飛騨高山美術館から新たな想いを発信したいと思います

飛騨高山美術館がこの飛騨高山に誕生し
今年18周年目を迎えます
18年目を迎えるにあたり
もっと飛騨の方々に
さらに身近で親しみを持って頂くために
『みんなの美術館』
という新たなコンセプトのもと
「みんなが学べる場所」
「みんなが集まれる場所」
「みんなが笑顔になれる場所」
そんな場所なりたいと思っています
飛騨高山美術館という館名に飛騨が
入っているのには飛騨の方に
より身近にという思いも
込められています

より身近で気軽に足を運んで頂けるような
きっかけを飛騨高山美術館からどんどん
発信していきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願いいたします

【パーティーレポート】~キティちゃんウェディング~
皆様こんにちは
笑顔を生み出すウェディングプランナー塩屋です
今日は昨年の秋に挙式をされたとっても
素敵な結婚式のレポートをお届けします
ご紹介させていただくのは
こちらのお二人です

いつもニコニコしているご新郎様と
キティちゃんが大好きなおっとりとして
いるご新婦様です。
お二人は家族を大切にされており、結婚式の
テーマは…【家族の絆・おもてなし・
キティちゃん】です
家族が喜んでくれるような式にされたいと
常にゲストの立場に立って準備を進めて
きました。
当日はキティちゃんのお花やアイテムで
ゲストをお迎えします



挙式は厳かで神聖な雰囲気の噴水ホールで
執り行いました
ご新郎様の入場はテーマに合わせて、
ご家族様のお父様・お母様・おばあ様
とされました。

ご新婦様はお母様とお父様とでご入場です。

大切なゲストの方に囲まれて挙式を
行いました。

挙式中は…
結婚証明書にそれぞれの家族全員から拇印を
いただきました。


そのほかにゲスト全員で参加していただく
リングリレーセレモニーをしたりと、家族の
温かみを感じる挙式となりました

とても幸せそうなお二人のパーティーレポートは
また次回お届けします♪
お楽しみに

笑顔を生み出すウェディングプランナー塩屋です

今日は昨年の秋に挙式をされたとっても
素敵な結婚式のレポートをお届けします

ご紹介させていただくのは
こちらのお二人です

いつもニコニコしているご新郎様と
キティちゃんが大好きなおっとりとして
いるご新婦様です。
お二人は家族を大切にされており、結婚式の
テーマは…【家族の絆・おもてなし・
キティちゃん】です

家族が喜んでくれるような式にされたいと
常にゲストの立場に立って準備を進めて
きました。
当日はキティちゃんのお花やアイテムで
ゲストをお迎えします

挙式は厳かで神聖な雰囲気の噴水ホールで
執り行いました

ご新郎様の入場はテーマに合わせて、
ご家族様のお父様・お母様・おばあ様
とされました。
ご新婦様はお母様とお父様とでご入場です。
大切なゲストの方に囲まれて挙式を
行いました。
挙式中は…
結婚証明書にそれぞれの家族全員から拇印を
いただきました。
そのほかにゲスト全員で参加していただく
リングリレーセレモニーをしたりと、家族の
温かみを感じる挙式となりました

とても幸せそうなお二人のパーティーレポートは
また次回お届けします♪
お楽しみに
