最高のお天気の中、楽しい修学旅行に。

秋の行楽日和が続いていましたが、
昨日から雨weather03&どんより曇りweather08

秋の雨は、心が落ち着きます。
こんな日は読書。
美術館のカフェやライブラリーは、読書タイムにピッタリですdrink01


雨が降り始める前の、火曜日。
朝から、ほんとうにいいお天気でしたweather01
日中は、暑くもなく、寒くもなく、過ごしやすい気候。

ほんとうに行楽日和。遠足日和。修学旅行日和でしたweather01
そんな日の午後、美術館にも、ステキな修学旅行のご一行様がいらっしゃいました。

最高のお天気の中、楽しい修学旅行に。

飛騨特別支援学校の高等部3年生のおふたりとお母様、そして先生方です。(当館館長といっしょに)

展示室を見学する前に、当館について調べた内容を発表してくださいましたemotion07

アールヌーヴォーのこと、
エミール・ガレのこと、
世紀末芸術のこと。

とっても詳しく調べてくださっていて、わたし達スタッフは感動してしまいました。


展示室でも、背の高いガラス作品や、昆虫たちが描かれた花器など、とても熱心に見学していただきました。

そして、みなさんとても楽しそうに笑っていらっしゃいましたface15
笑顔の絶えない時間でしたface16


お天気の神様も味方してくれて、本当によかったですemotion11

みなさま、ご来館いただき、ありがとうございました!!
また、お気軽にお越しください。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事画像
2020 子年始まりました。
2019 ありがとうございました
つぶつぶ。
ピーターラビットも同い年?!、映画『ピーターラビット』
本日のお客様【団体のお客様】
本日5月2日(水)開館しています。
同じカテゴリー(スタッフ日記)の記事
 2020 子年始まりました。 (2020-01-01 08:30)
 2019 ありがとうございました (2019-12-31 17:00)
 つぶつぶ。 (2019-02-08 10:00)
 ピーターラビットも同い年?!、映画『ピーターラビット』 (2018-05-19 17:00)
 本日のお客様【団体のお客様】 (2018-05-12 15:00)
 本日5月2日(水)開館しています。 (2018-05-02 14:51)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。