光りにうっとりな展覧会『ティファニー・ランプ』、ニューヨークの博物館
こんにちは。学芸員の水野です
寒い日も暑い日も、ランプの灯りはほっとします。
100年前に制作されたランプは1世紀もの間人々を照らし続け、これからも照らし続けていくことでしょう。
白熱灯を発明したトーマス・エジソンとも親交があった
ルイス・カムフォート・ティファニー。
その輝くランプのコレクションがニューヨークのヒストリカルソサイエティーで一堂に公開中です。
New-York Historical societyのHPより引用
美しい・・・
この博物館は1804年に設立されたニューヨークでも最古の歴史をもつ建物。
藤の花やトンボなどティファニーのランプ約100点もの大展示です。それも、1900年前期のアール・ヌーヴォーが最盛期の作品が中心です。
”ティファニー・ガール”と名付けられたティファニーのランプ制作を支えるデザイナー、クララ・ドリスコルClara Driscoll (1861–1944)率いる女性チームが生み出す言い表せない技巧作品の数々は紙媒体と液晶媒体で見ていても魅入ってしまいます。
目の前にもし見ることができたなら・・・と考えるだけでワクワクします。
日本ではこれほどの数のティファニー・ランプを一堂に見れる機会はありません!
ニューヨークに行かれる方はぜひ!
展覧会のHPは
こちら。
「世界有数の装飾美術館」と銘打つ当館にも、ティファニーのランプを所蔵しています。常設展示にて現在2点のランプを鑑賞していただけます。
***********************
飛騨高山美術館
ショップ・カフェのみの利用は入館無料です。
JR高山駅 東口を出て左隣の濃飛バスセンター
1番乗り場より発着している路線バス「さるぼぼバス」ご乗車
バス停留所「飛騨高山美術館」で下車して徒歩1分♪
◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:1/10,17,24,31, 2/7,14,21,27, 3/7,13
◆営業時間:9:00~17:00(最終入館は16:30まで)
◆
https://www.facebook.com/pages/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/152146684810406