バリアフリー観光を推進する美術館を目指しています。

ぬぼでこ

2017年11月05日 08:00

こんにちは。学芸員の水野です
本日はバリアフリーの観光施設促進のために当館に現地調査にいらしてくださいました。


当館はハートビル法を実施する施設として21年前に開館しました。
ハートビル法は、段差の無い出入り口、視聴覚障害者に利用しやすいエレベーター、車いすでも楽に利用できる駐車場などに基準が設定されています。

当館は全館バリアフリーで、車いすの方も安心して過ごしていただけます。
もちろん、駐車場から入り口までも段差がありません。また、車いすのままご利用いただけるトイレも完備しています。

エレベータや鑑賞方法など細かな部分まで車いすを利用する立場から調査されていました。
岐阜県内の美術館博物館の多くがバリアフリーの設備を整えています。
どのような方でも展覧会を楽しんでいただける展示方法など、展示に携わる者の中でも多々議題に上がる早急に解決すべき課題です。

美術館に行きたいけど、車いすだから・・・。
ゆっくり鑑賞したいけど、段差が心配で・・・。

このような心配をお持ちの方でも、安心してご来館いただけます!
ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。

****************************
飛騨高山美術館

ショップ・カフェのみの利用は入館無料です。

JR高山駅 東口を出て左隣の濃飛バスセンター
1番乗り場より発着している路線バス「さるぼぼバス」ご乗車
バス停留所「飛騨高山美術館」で下車して徒歩1分♪


◆住所:高山市上岡本町1-124-1
◆TEL:0577-35-3535
◆休み:無休
◆営業時間:9:00~17:00(最終入館は16:30まで)






https://www.facebook.com/pages/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E9%AB%98%E5%B1%B1%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8/152146684810406

関連記事
おもしろ美術館のご紹介
年始も開館中です!
本日も営業しています!
本年もよろしくお願いいたします。
小さなサンタがやってきてくれました!
本日のお客様
本日のお客さま【団体での入館】
Share to Facebook To tweet